【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化

【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化

「断片レリーフ」は、メソアメリカのユカタン地域に位置するウシュマルという場所で発見された、9〜10世紀のマヤ文化に関連する作品です。石で作られたこのレリーフは、部分的な状態で見つかっており、その正確な機能や全体像は不明です。

このレリーフはおそらく、建物や神殿の装飾に使用されたり、歴史的な出来事や宗教的な意味を持つシーンを描いたりしたものと考えられます。しかし、断片状のため、詳細なコンテクストやレリーフが何を表しているかについての情報は不足しています。マヤ文化では、ストーンカービングやレリーフはその複雑な彫刻技術や芸術性で知られ、しばしば神話や宗教的な意味を持つ重要な表現手段として用いられていました。

この彫刻は、メキシコのウシュマルにある「ガバナーの家」から来ています。ウシュマルは、その非常に保存状態の良い建築物で学者や旅行者の注目を集め、統治者や蛇、他の生き物の複雑な彫刻モザイクで覆われた立体的な建築が特徴でした。

「ガバナーの家」は、17世紀のスペイン人訪問者によって名付けられたもので、ウシュマルの建物にはピラミッド・オブ・ザ・マジシャン、ノナリー・クアドラングル、ハウス・オブ・ザ・ピジョンズなど、ヨーロッパの対応物に因んだニックネームが付けられています。レスピナスがニューヨークに送った彫刻されたブロックは、深い浮き彫りで、両側で巻貝状に終わる上下逆さまのU字形要素を示しています。中央の形状の負の空間には、三つのくぼみのある円盤が立ち上がっています。両側の巻貝から上昇するのは2つのループ状の形状で、中心下部には、深いアーチ状の空洞で挟まれた台形の突起があります。彫刻の奥にある主要な石材は長くて先細りの形状で、壁に挿入される装飾として作られた他の彫刻と似ています。

この彫刻は、巨大なモザイク「マスク」の一部であり、マヤの山の神であるウィッツ(witz)として知られる人間の姿を持った存在の肖像です。山はローランド・マヤ文化において中心的な役割を果たしており、古代マヤ人は実際に自分たちのピラミッド型の建造物を、水や生活の源が現れる山と見なしていました。そのため、古代マヤの神殿建築家や彫刻家は、建築物や場所にウィッツ・モンスターとして知られるマークを付けていました。これらのファンタスティックな生物は、山の下にある岩棚や水の洞窟を象徴する拡大された鼻先や開いた口で描かれることが多かったのです。碑文には、王や女王がしばしばウィッツ・モンスターの上に立っており、山岳の自然界と人間界との間で調停する力を示しています。

巨大な一枚のウィッツ・モンスターの彫刻ポートレートを作る代わりに、マヤの建築家は建物の隅に複数のスタックされた肖像を作りました。この手法により、建造された神殿の神聖な性質を強調するため、建物の訪問者はあらゆる方向から複数の山の顔を見ることができました。このウィッツ・ヘッドを積み重ねるスタイルは特に8世紀後半から9世紀にかけて、ホンジュラスのコパンやウシュマルなどの遠く離れた都市国家でよく見られました。

【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化
【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化
【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化
【断片レリーフ Fragmentary Relief】メキシコ‐メソアメリカ‐マヤ文化

画像出所:メトロポリタン美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る