- Home
- 博物館美術館展示品, 東京国立博物館
- 常設展「勢至菩薩立像」-東洋館-東京国立博物館-2020年11月29日撮影

常設展「勢至菩薩立像」-東洋館-東京国立博物館-2020年11月29日撮影
Standing Mahasthamaprapta
势至菩萨立像
中国/China/中国/
銅造鍍佥
階時代•6世紀
Gilt bronze
Sui dynasty, 6th century
重要文化财
Important Cultural Property
丸顏 ですらりとした長身の体型、織細な装身などは隋時代の典型的な表現。七仏を 配
した光背の透かし 彫りもみところです 。宝冠に水瓶をともなうため
勢至菩薩とわかりますが、对になる
覾音菩薩像が静岡•MOA美術館に所蒧されます。本来は中尊として阿弥陀如来像があったのでしょう。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。