- Home
- 07・五代・宋・遼・金・元時代
- 「五代、宋、元時代美術」
「五代、宋、元時代美術」
- 2023/6/20
- 07・五代・宋・遼・金・元時代
- Based, Leadership, Strengths
- コメントを書く
中国の五代(907年〜960年)、宋(960年〜1279年)、元(1271年〜1368年)時代は、中国の歴史上非常に重要な時期です。
- 五代時代美術(907年〜960年)
五代時代は、中国の王朝が混乱期に入った時期であり、政治的な動乱や社会の不安定さが特徴的でした。美術はこの時期にはあまり発展しませんでしたが、一部の仏教寺院での仏像彫刻や絵画の制作が行われました。また、陶磁器や青磁などの陶磁器も一定の技術的な進展が見られます。 - 宋時代美術(960年〜1279年)
宋時代は、中国の統一が成就し、安定した政治と経済が確立された時期です。宋時代の美術は、宮廷美術と民間美術の両方で発展しました。
- 宮廷美術: 宮廷での芸術活動は繁栄し、宮廷画院が設立されました。風景画や花鳥画などの絵画が栄え、その中でも北宋時代の「北宗画派」と南宋時代の「南宗画派」が有名です。北宗画派は写実的なスタイルで知られ、南宗画派は水墨画や禅宗の影響を受けた抽象的なスタイルで知られています。また、宋時代には青磁や白磁などの高品質な陶磁器が生み出され、宮廷や寺院で広く使われました。
- 民間美術: 民間の生活や風俗を描いた絵画や版画が盛んに制作されました。特に、北宋時代には「清明上河図」や「千里江山图」といった長卷物が描かれ、当時の都市の喧騒や人々の生活を生き生きと描写しています。
- 元時代美術(1271年〜1368年)
元時代は、モンゴル帝国の支配下で中国が統治された時期です。元時代の美術は、異なる文化的影響を受けながら発展しました。
- 絵画: 元時代の絵画は、遊牧民族の文化と中国の伝統的な
絵画スタイルの融合が見られます。特に、蒙古族出身の画家・貴族である趙孟頫(ちょう もうふ)のような人物が、新たな絵画のスタイルを提唱しました。彼の作品は独自の表現力と大胆な筆致で知られています。
- 陶磁器: 元時代の陶磁器は、ペルシャやイスラムの文化的な影響を受けました。青花磁器や白磁などの装飾的な陶磁器が制作され、元の皇室や貴族の間で高く評価されました。
これらの時代の美術は、当時の社会や政治的背景、宗教的影響、文化交流などの要素を反映しています。特に宋時代の宮廷美術と元時代の異文化の融合は、中国美術史上の重要な節目とされています。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。