
【帰園田居 陶淵明・東晉】書・画:王英文-蘭里居士
少無適俗韻 少にして俗に適する韻(いん)無く
性本愛邱山 性本邱山(きゅうざん)を愛す
誤落塵網中 誤って塵網(じんもう)の中に落ち
一去十三年 一去(いっきょ)十三年
覊鳥戀舊林 覊鳥(きちょう)は旧林を恋い
池魚思故淵 池魚(ちぎょ)は故淵を思う
開荒南野際 荒を南野の際に開き
守拙歸園田 拙(せつ)を守って園田に帰る
方宅十餘畝 方宅(ほうたく)十余畝(ほ)
草屋八九閒 草屋(そうおく)八九間(けん)
揄柳蔭後簷 揄柳(ゆりゅう)後簷(こうえん)を蔭(おお)い
桃李羅堂前 桃李堂前に羅(つらな)る
曖曖遠人村 曖曖(あいあい)たり遠人の村
依依墟里煙 依依(いい)たり墟里の煙(けむり)
狗吠深巷中 狗は深巷(しんこう)の中に吠え
鷄鳴桑樹顚 鶏は桑樹の顚(いただき)に鳴く
戸庭無塵雑 戸庭に塵雑(じんざつ)無く
虚室有餘閑 虚室に余閑有り
久在樊籠裏 久しく樊籠(はんろう)の裏に在って
復得返自然 復自然に返えるを得たり

コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。