北川チャン族自治県-綿陽市-四川省-Beichuan Qiang Autonomous county-Mianyang city-Sichuan
- 2019/6/19
- 四川
- Beichuan Qiang, 北川チャン族, 綿陽
- コメントを書く
北川チャン族自治県(ほくせん-チャンぞく-じちけん)は四川省綿陽市に位置する自治県。四川盆地に位置する綿陽市街とは、龍門山脈で隔てられている。2008年5月12日の四川大地震で大きな被害を受け、人的被害や移住などにより人口や行政区画などに大きな変化があるものと思われる。この地震で、北川県の中心である曲山鎮から湔江(涪江の支流)を数km上流へ向かったところで大規模な山崩れがおき、唐家山堰塞湖という堰止湖が出現した。堰止湖が決壊する危険から、北川県をはじめ綿陽市など下流の広い範囲で避難命令が出、軍が出動して1か月に渡り湖からの排水を行った。
行政区画
鎮:曲山鎮、擂鼓鎮、通口鎮、永昌鎮、安昌鎮、永安鎮、禹里鎮、桂渓鎮
郷:香泉郷、陳家壩郷、貫嶺郷、漩坪郷、白坭郷、小壩郷、片口郷、開坪郷、壩底郷、白什郷、青片郷、都壩郷、墩上郷、馬槽郷
民族郷:桃竜チベット族郷
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。